地層のブローチ「ペリドット」です。
ペリドットの名前の由来には諸説あり、一説にはペルシャ語で美しい妖精を意味する「peri」であるという説があります。
ペリドットは宝石名で、鉱物としては「オリビン」と呼ばれます。オリーブの実のような美しい黄緑色から名付けられたそうです。
美しいオリーブ色のペリドットの地層、シャツやワンピースに付けて楽しんでくださいね♪
一番上の層は濃いめの黄緑の羊毛、
真ん中のは小粒なビーズで、その下につややかなペリドットを配置しています。
全く違う魅力の3つの素材を組み合わせた、シンプルなのに味のあるブローチです。
明るく輝くペリドットは夏らしい服装にもぴったり。モノトーンやネイビー、アースカラーはもちろん、ブローチと同じ黄緑のワンピースに合わせても馴染みそうです。
「ニュアンスを楽しむ大人のためのブローチ」
シンプルでシックな、身に着ける人を輝かせるブローチを理想に色味や大きさなど、いろいろ試しながら制作しました。
同系色×異素材でできているのがポイントです。
今回は羊毛、ビーズ、天然石(ペリドット)
の3層になっています。
どれも雰囲気が異なる素材なので「地層」と名付けました。
縦、横、斜め・・・つけ方によって印象が変わるのでお好きな向きでお楽しみください。
いつもの装いに寄り添いながら
一かけらのきらめきとユーモアをプラスします☆
サイズ 3.4×3.5cm